サンプル太郎が気になったことなどを掲載しております。
小林克也
音楽ファンだけでなく一般の方にも知っている日本で一番有名なDJだと思いますが、1941年生まれだそうです。今でも、週末は3つのラジオ局で合計19時間、生放送の音楽番組のDJされていて、どの番組も聴取率NO.1だそうです。70歳近くになってそれだけ多くのファンがいてNo.1を維持してるのはすばらしいですね。TVでもBSで「ベストヒットUSA」を毎週やっていて、今でも時々見てます。小林克也だからこそまた観たくなる番組です。すごすぎです。
2010年09月28日 10時05分
ペナントレース
日本のプロ野球が大詰めで盛り上がってます。先日、久しぶりに球場で観戦したのですが、本当に楽しい時間をすごしました。以前は、ゴールデンタイムに必ずTV中継されていたのですが最近はこの時期でも、CSなどでしか観れないのはさびしいですね。以前より球場に観に来ている子供の数が少なくなってるような気がしました。
2010年09月23日 18時47分
大相撲
白鳳が52連勝して千代の富士の記録に迫ってますが、日々のニュースではさほど取り上げられてないような感じがします。さすがに並んだり抜いたら少しはニュースになるでしょうが盛り上がりに欠けている気がするのは私だけではないと思います。子供だったので大鵬が活躍したころの記憶はあまりありませんが、北の海、輪島、小錦、曙、若貴が活躍してたころはもっと盛り上がっていましたよね。
2010年09月17日 13時54分
アイアンメイデン
1980年にデビューしたヘビーメタルバンドです。その当時はさまざまな音楽を聴いていてすぐに消えていくグループだと思っていました。(結構好きだったのですが・・)今年、15thアルバム『ファイナル・フロンティア - The Final Frontier - 』をリリースして世界28ヶ国で第1位を獲得したそうです。30年間も第一線で活躍するとはデビュー当時は誰も想像しなかったと思います。日本ではサザンオールスターズもそうですね。
2010年09月14日 09時54分
インド
中華人民共和国関連のニュースは毎日のように流れてますが、インドの今後も注目です。映画産業では、ボリウッドフィルムとして現在ではハリウッドを抜いて作品数、入場者数で世界一でIT業界でもインド系の人々の影響力はとても多いものです。 圧倒的に人口は中国が多いイメージですが、2030年代には中国を抜いてトップになる予測がされてるようです。教育にも力を入れているようですので国家としてのポテンシャルは高いと思います。
2010年09月13日 10時29分
ツイッター ランキング
フォロー数のランキングを調べてみたのですが、最近あまりメディアへの露出が少ない「つぶやきシロー」がランクインしていてなぜか納得!!世界ランキングではほとんどつぶやいてないのに、フォロー数のワンツーはオバマ大統領をおさえて、レディー・ガガ、ブリトニー・スピアーズでした。レディー・ガガは、雑誌「タイム」の世界で最も影響力のある有名人のアーティスト部門の1位に選ばれるのですから注目度はさすがです。日本での知名度はまだまだ低いようですが。
2010年09月09日 09時49分
久しぶりの雨
本日、関東では久しぶりに雨が降っています。雨栗日柿(あまぐりひがき)という言葉があるようですが、言葉通りだと今年は柿がたくさん実ることが予想されます。関東でも郊外を車で走っていると一般住宅の庭先にたくさん実っている柿の木をよく目にします。栗や梅などに比べてせっかく実ったものを収穫しないでままのお家もよく見ます。せっかく実ったものですからもっと利用する方法はないのでしょうか。
2010年09月08日 11時10分
おすきなふくは
春の七草はお粥にして食べますが、秋の七草は特に何かをするような行事もないようです。女郎花(おみなえし)・すすき・桔梗(ききょう)・撫子(なでしこ)・藤袴(ふじばかま)・葛(くず)・萩(はぎ)の覚え方は「おすきなふくは」と覚えるそうです。その中で、葛は子供のころ、葛湯として風邪を引いたときにのんでいたのですが、精製したでんぷんではなく、根を干したものから作るのが風邪の引きはじめにのまれる漢方薬の葛根湯だそうです。先人の知恵にはいつも驚かされます。
2010年09月06日 14時35分
小野リサ
久々に音楽の話題です。先日小野リサのベストアルバム「COMPLETE BEST」がCDショップで流れていて、人ごみの中で心地よく歌声が響いていました。ブラジル生まれのボサノバ歌手で、知ってる方も多いと思いますが、いろんな曲のカバーもしていてBGMとしても最適なCDだと思います。配信で音楽を買う人が増えて、CDショップも今後少なくなると思いますが、ラジオやショップで聴いた事で気に入ってCDを買うというパターンが少なくなるのはなんだか残念な感じがします。
2010年08月31日 09時19分
安全
私が子供のころは、「水と、空気と、安全はタダ」とよく言われてました。水も今はお金を払って飲むのが、当たり前になってきてます。空気清浄機も最初は花粉対策で売れていたようですが、最近は除菌や、ハウスダストのアレルギー対策などでも売れてるようです。安全も警備会社と契約している個人宅もたくさんあります。特に安全は経済と道徳的な教育が大きく影響していると思われます。ちょっと前では日常的に行われていた「玄関の鍵をかけないで外出」が出来るところは今の日本にどのぐらい残っているのでしょうか?
2010年08月24日 09時53分
次へ
前へ
サンプル太郎
さんぷる市議会議員
産業委員会委員、さんぷる駅開発特別委員会委員、広報委員会委員など