八王子市議会議員 市民・民主クラブの相沢こうたです。
平成19年に市議会に送っていただいてから間もなく1期4年が経過しようとしています。この間、市民のみなさんからいただいたご意見や自ら市内を歩いて気がついたことなどを基に様々な活動を展開して参りました。今回はこれらの活動の数項目について概略をご報告させていただくとともに、今後の取組みについても示させていただきます。今後も市民のみなさまの身近にいる議員として生活に直結する課題にしっかりと取り組んで参ります。これからも引き続きのご指導とご厚情をいただけますようよろしくお願いいたします。
◇◇一期目の主な活動報告◇◇
【一般質問、各委員会、個別対応など含めて概要を報告させていただきます】
TVデジタル化対策 【H19年12月議会】
◎平成23年7月から開始されるTV地上デジタル化放送に向けて、市のIT推進室が中心となって関係する団体や企業を集結させた準備委員会を設置することを提案しました。(その答弁で準備委員会を設置することを約束しました) それ以降、八王子市内ではTV地上デジタル化に向けて順調に準備が進められています。
京王線北野駅歩行者横断通路の改善【H19年12月議会 他】
◎京王線北野駅の国道16号バイパス横断の歩行者通路に掲示板を設置して、その掲示板を地域の小中学校に活用してもらい作品展示や部活動紹介など自由に使っていただく提案をしました。
市の担当部署による現地調査と地域の小中学校の校長先生方に協力を経て、掲示板を設置することが出来ました。
※同時期にこの横断通路の出入り口階段部分にエスカレーター設置を提案しましたが、費用面などから検討課題の扱いとなりました。今後、活動の中で利便性向上に向けて取り組んで参ります。
八王子駅北口バス乗り場の改善について【H19年12月議会 他】
◎八王子駅北口のバス乗り場について市民の皆さまから「使い難い」「乗り場がわからない」などのご意見を沢山いただきました。現地を詳細に確認したところ、改善が必要な箇所が多数あり早急に対応するよう依頼しました。他の議員からも同様な意見が出たことを受け、八王子市は平成22年度にマルベリーブリッジの改善を含めた検討に入りました。
◎地下通路の不安全箇所解消と明るい雰囲気作りを提案したところ、市内の子供たちの絵画展示など具体的な展開をしていただきました。
歩行者専用道路の有効活用について【H21年 9月議会 他】
◎歩行者専用道路(スクールゾーンなども含む)に指定をされているにも関わらず、危険な通学道路があるとの周辺地域の皆様からご指摘を受け、現地を詳細に確認し、危険箇所を早急に改善するよう依頼しました。
◎歩行者専用道路のうち千人町第5小学校脇の通学道路については改善に向けて動き出しました。
安心安全なまちづくり【H20年9月議会 他】
◎平成20年7月に発生してしまった京王八王子駅ビルでの無差別殺人事件は、残酷な事件が身近に起きてしまったことに衝撃と無念さを感じました。この事件の記憶を風化させないために、再発防止に向けた議論と対策の導入を提案して参りましたが、具体的な展開には至りませんでした。けれども私自身はこの時の無念さを肝に銘じて安心・安全なまちづくりに生かし続けて参ります。
自転車駐車場管理と放置自転車対策【H20年12月、H22年3月議会】
◎市内の自転車駐車場の駐車価格について、適正化と学生割引制度導入について意見を述べました。その後、自転車駐車場管理業務が市の包括外部監査の対象となり、自転車駐車場整備センターの業務全般に関して八王子市の関与が足りないことが報告されましたので、適正な運営に向けた業務見直しを強く求めました。市内の有料駐車場一時利用料金は過去に1回150円の場所が多かったものが、現在は1回100円に統一されました。
※今後は定期利用料金への学生割引導入に向けて引き続き取り組んで参ります。
※放置自転車撤去費用として年間6000万円を支出していますが、取り組みの効果と撤去する以外の方策について議論しました。今後は北八王子駅など放置自転車が微増している駅などには撤去を繰り返すだけではなく、費用対効果を含め有効な対策導入に向けて取組みます。
献血ルーム廃止と献血バス対応【H19年9月議会 他】
◎八王子駅ビルにあった赤十字の献血ルームは、平成19年9月末で閉鎖となりました。身近な社会奉仕活動としてこの献血ルームを利用している方々が多かったので残念です。私は今も八王子市に献血ルームの再生を目指して活動しておりますが、八王子市へは献血バスによる活動に最大限の協力を要請して参りました。現在は八王子駅北口の東急スクエア前の歩道で実施しております。 また八王子駅南口でもこの意見を展開していただいており、献血バスが乗り入れても問題のない歩道に整備をしました。八王子市は大学生が多く「人同士が助け合う精神」を育むためにも献血の推進は今後も続けて参ります。
子育て支援 【H20年9月議会 他】
◎平成22年4月現在、八王子市の保育園待機児童数は496人、更に潜在的な待機児童数があると思われます。近年は男女協同参画時代となり働き方や家族構成など大きく変わってきている時代背景をしっかりと捉えて施設整備などの対策を見直すことを提案しています。また子育てしやすい環境作りのために「赤ちゃんふらっと」「施設のベビーカー置場」などの普及促進をお願いしています。
通学路の安全確保 【H20年3月議会 他】
◎片倉町で通学途上の小学生が横断歩道を渡っていたにも関わらず車にはねられる事故が発生しました。町会は、事故後にボタン式信号機の設置を行政に要請をしましたが「交通量が少なく設置できない」との回答だったとご相談をいただきました。しかし交通量が少ない直線道路であるがためにスピードを出す車が多いことを都議会議員の協力をいただきながら上申を続けた結果、ボタン式信号機の設置をすることが出来ました。
南大沢駅タクシー乗り場の段差改善
◎南大沢駅タクシー乗り場は20cm程度の歩車道段差が長年に渡って解消されませんでした。タクシー会社、利用者の方々から改善依頼を受けて八王子市担当部署と現場調査・検討を行い平成23年3月までに段差の改善を行うこととなりました。