八王子市議会 市民・民主クラブの相沢こうたです。
八王子市で不祥事が二件発生しました。両方とも新聞報道がされましたが、一件は学校事務職員による給食費の使い込み、もう一件は中学校行事での日程調整不手際によるものでした。後者は中学生への音楽教育の一環として市内中学生を2日間に分けて交響楽団の演奏を聴くイベント(授業)を行う催しが、中学校で計画をしていた日程と教育委員会が交響楽団に発注をした日程が一日ずれていたため、対象日にあたってしまった生徒たちは演奏を聴くことができず、また約300万円強の費用が無駄になってしまったものです。現在教育委員会を中心に対策を検討中ですが①聴く機会を失ってしまった生徒にもう一度機会を与えてあげて欲しいこと②費用面で市民の皆さんが納得できる対応を提示すること③原因追究と再発防止を図ること、の順位で早急に検討をするよう意見を述べております。間違えは誰にでもあることですが、それを発生させないシステム作りが急務です。他の業務に関してもチェック体制の甘いものがあるのかどうか、私たち議員も市の仕事のやり方の一つひとつについて内容を確認するとともに、今まで以上に注意を払って確認をして行かなくてはならないと気持ちを引き締めております。
◇◇平成22年八王子市議会 第3回定例議会報告◇◇
平成22年八王子市議会第3回定例議会は、9月8日から10月15日の期間で開催をされました。今回の議会での私の一般質問についてご報告いたします。
《相沢こうたの一般質問》
1.国道16号バイパス有料区間無料化について
①社会化実験の効果について
Q無料化により北野街道や国道16号へ迂回する車両が減少し生活道路が使いやすくなりました。バイパス利用の車両増加により市内の車の流れが変わりました(市街地の国道16号を通過する車が激減した) これに伴いバイパス側の渋滞が目立つようになりましたが、信号のタイミング見直しなど具体的な対策は行っていますか。
A状況は把握をしている。警察や国土交通省へ混雑緩和対策を働きかけている。
②無料化の期間延長について
Q北野町交差点付近、大和田小学校前交差点あたりの信号改善をお願いしたい。 社会化実験の期限はH23年3月末となっていますが、国は効果の顕著な区間は期間延長を考えているようです。バイパスは償還期間がH27年までで(以降は無料)、その時期まで無料を継続していただきたいが国への意見陳情など働きかけは行っていますか。
A市でも無料化継続が望ましいと考えている。今後、こういった意見を国に届けていきたい。
○私から民主党の代議士へも意見を伝えていきます。
2.東京国体実施に向けた八王子球場整備について
Q平成25年に54年振りに東京で国体が開催を予定されており、八王子市でも正式競技として5種目が予定をされています。今回はその中で高等学校硬式野球の舞台になる八王子市民球場整備についてお聞きします。
八王子球場は以下のような課題があります。
◇両翼が91mと狭くフェンスが低いため一線級の高校生の試合に使用するには狭い。
◇市道に接近した立地条件なのに防球ネットが完全ではないためのためファールボールが場外に飛び出しやすい。
◇内外野フェンスの衝突防止ラバーなど設備が老朽化している。
◇グランドの土や芝生の傷みが著しい。
◇観客席のベンチが老朽化している。また観客入場定員が1万2千人程度と少ないように思われる。
◇選手が使用する設備(ロッカー室やシャワー室、トイレ等)の老朽化が著しい。
◇駐車場が少なく、選手・学校のバスが入れない、また待機できない。入場者が多い場合には入口が狭い。
◇バリアフリーになっていない。
これらを改善・改良する必要があると思いますが、把握状況と概算費用について算出したものがあればお聞かせいただきたい。
A一部は実施計画にあがっているものもある。おおよそだが◇外野の拡張・・1億円以上 ◇防球ネット・・8千万 ◇ラバー等の取替え・・3千万 ◇土、芝、排水設備整備・・1億円 ◇観客席改良・・6千万 ◇選手使用設備の改修・・5千万 ◇バス駐車スペース確保・・1千万 等の概算予算が必要となる。
Q総合すると4億円を超える費用が必要ということになりますが、国体開催に関連する施設整備への国や東京都の補助額はどのようになっていますか。
A東京都の補助制度があり、1施設1億円が上限となっており、市民球場では既にスコアボードの電光化に6.6千万円の補助を受けている。
Q田中副市長は自らも野球を趣味としておられますが、如何お感じになりますか。
A(田中副市長)
先日、実際に八王子市民球場で試合をしたが、ピッチャーマウンドが低い、外野の芝生の傷みなどが特に気になった。夏の甲子園で活躍をしたチームが参加し全国的にも注目を集めるため、安全面を優先して財政状況が許す限りの努力をしたいと考える。
Q国体開催までまだ3年の準備期間があります。この期間で計画的に施設整備をするべきだと考えますが市長のお考えをお聞きしたい。
A(黒須市長)
八王子の魅力を発信する絶好の機会と考えており、大会の成功に向けて最大限の努力をしていきたい。
☆9月26日に千葉県で行われている千葉国体を視察に行ってきました。高校生のサッカーと体操競技会場を見てきましたが、予想していた以上にスタッフ(市の職員、地元企業やボランティアの方々)は大変そうでした。質問時は気が付きませんでしたが、地元特産品や大会グッズ、飲食などのテントのスペース等も大きく必要であり、新たな検討事項として取組む必要があります。
☆また高校野球は人気が高く、千葉国体では入場制限をしたということでした。八王子の野球少年たちに本物を見せてあげたい!と個人的には思っており、なんとか工夫して予算を抑えながらも八王子球場の改良をしたい、と改めて思っています。
◇第三回定例会では平成21年度決算審議を実施しました。決算審査特別委員会での発言のご報告をいたします
1.保育園の待機児童対策について
○平成21年4月現在の八王子市の保育園待機児童数は496人と報告されているが、保育園にあずけられないため働くことを断念している方や臨時保育など他の方法で対応している人が多くいると考えられ、潜在的な待機児童数は496人よりもかなり多い。小学校の空教室活用や商店街の空店舗活用など、他の方策を検討していただきたい。
また作り易いところに作るのではなく、お母さんがあずけ易いところに作る必要がある。
地域ごとの待機児童数や潜在的な実数を把握する必要がある。
2.学童保育所の収入未済額について
○21年度400万円、過去分として600万円とあるが、徴収方法についてお聞きしたい。
3.八王子夢美術館の運営について
○運営費用としての持ち出し分が1億円以上ある。美術館の活用方法、意義、関連した街づくりの考えなどをお聞きしたい。・・持ち時間不足のため、次回の議会で一般質問として詳細にお聞きしたいと思います。
4.《その他》
◇路上喫煙対策の考え方と市の対策費用減少に向けた取組みについて
◇八王子駅周辺の交通対策やまちづくりの考え方
◇交通バリアフリーについて
☆本会議での平成21年度決算に係わる議案については賛成をいたしました・・賛成多数(賛成27反対9)で認定されました。
【平成23年4月統一地方選に向けて】
○平成19年4月に皆さまのご支援をいただき市議会議員に初当選をさせていただいてから、早いもので3年半の歳月が経過をいたしました。来年の4月には選挙を迎えます。
一期目の様々な経験を生かして今まで以上にしっかりと仕事をさせていただきたい、と思っております。これからの半年間、選挙に向けた活動も行って参ります。 つきましては事前のポスター掲示をしていただける場所を探しております。応援・ご協力をいただける方がおられましたらご連絡をいただけますようよろしくお願いいたします。